ブログ
-
法人税
法人税は前期の税額を元に、今期の半期経過後に前期の半分を先に納税することになっている。知らなかった。なるべく取りっぱぐれがないようにする知恵なんだろうなあ。なので仮に今期の売上が0だった場合この分は戻って来るということらしい。ややこしい。 -
WPFでメモリビットマップ
以下のやり方で、C++のメモリビットマップ、メモリDCのやり方ができそうだ。 WPFはヒットテストをCanvasへのオブジェクト追加することで簡単に実装できるようだが、お絵描きではなく画像処理においては実際のピクセル単位で解析する際には使えないような気... -
WPFでメモリビットマップ
様々な画像やオブジェクトを扱うクラスを作成中なのですが、C++で言うところのメモリビットマップ的な考えが無いような気がする。あるウィンドウの中に描画する際にはCanvasが定石っぽいが、それで合っているのだろうか。なんかCanvasってお絵描きするため... -
WPF
矢印など描画したオブジェクトの移動の部分を作るのは結構大変かもしれない。 geometryで書くしかないのだろうか。 CanvasへAddしてHitTestを自動的に取得する方法もあるが、沢山オブジェクト描画すると遅くなるらしい。 なので複数のオブジェクトをまとめ... -
ホームページ開設しました
なんとか開設までこぎつけました。 プログラミング業務をこなしながらだとなかなか腰があがらない状態でしたがとりあえずここまでできました。 多くの方の目に留まっていただければ幸いです。 Windowsアプリの開発であれば自信がありますので、ぜひお気軽...
12